お久しぶりです。
もう何回目だろうこの言葉・・・!
こんな適当な更新なのにいつも遊びに来てくださってる方、ほんとすみません&ありがとうございます。
さてさて、2月中旬、日本から幼馴染が遊びにきてくれて一ヶ月間楽しい時間を過ごすことができました。
でも楽しすぎてあっという間に時間が経ってしまい、幼馴染が帰ってしまった今はものすごく寂しいです・・・(;_;)
また絶対来てね・・・!!!!
もっと気軽に行き来できる距離だったらいいのになあ・・・。
距離が変わるのは無理だとしても海外航空券の価格はこれから先も下がることはないんだろうか?
いつか5万円以下で今よりももっと気軽に旅ができるような時代がこないだろうか。頼む。
それはさておき、その1カ月の間、いろんな所に行って遊び、見て、食べて、食べて、食べて・・・・(エンドレス
写真もたくさんとったのでちょこちょこ載せていきたいと思います。
しばらくブログネタに困らないわ~。笑
5~6年ぶりにラスベガスにも行ってきました!
ただ異常気象でどこに行くにも寒くて・・・
「南カリフォルニアは1月下旬からあたたかい!」って事前に伝えてあったので幼馴染に申し訳なかったです。
まあ過ごしやすかったけどね。
雨もけっこう降ったなあ・・・。そういえば今冬は山火事のニュースをほとんど聞かなかった気がする!
あああああまた話がそれた・・・。
とりあえずバレンタインの話から・・・。
2月14日はバレンタインでしたね。(遅
ロマンチックなんて言葉が存在しない私たち夫婦は旦那両親と4人でおうちでステーキを焼いて一緒に食べましたw
一応カードと、旦那、家族のみんなようにブラウニーとライスクリピートリートを作って配りました。
こんなのできた↓

ブラウニー

ライスクリスピートリート
(ライスクリスピーシリアルと溶かしたマシュマロ、バターを混ぜ合わせて固めたもの。アメリカ人はこれ大好き)

ラッピング(家族&友達用)

ラッピング(旦那用)・・・一応本命だからね。
ご飯を食べて、カード交換して・・・。旦那からは今年もチョコはなかった・・・(ガックリ
でもかわいいバレンタイン仕様のテディベアをもらいました。
値札付きで・・・。
つめが甘いな・・・。
あとは私が強制的に選んだラブコメ映画を一緒に見てもらいましたw
こんな日でもないとこういう映画見てくれないからね!
地味だけどこんなバレンタインを過ごしました。
日本のお友達から友チョコをいただいたりして・・・すっごく嬉しかったし、そして日本のチョコはやはりおいしかった!!!
アメリカのあま~いチョコなんか送ってしまって申し訳なかったくらい・・・。ごめんね!そしてありがとう!
次の日記では幼馴染が滞在していた間の出来事を振り返りたいと思います。
気が向かずまたしばらく空いたらごめんなさいね。(いまのうちに・・・
スポンサーサイト