雑な人たち
以前、私の旦那の家族はごはんに醤油をどぼどぼかけて食べるという話をしたことがありますが。
今日はちょっとその延長。
というか書かないとストレスがたまるので書かせてください。
先日炊き込みご飯を作りました。
好き嫌いの激しいパパさんは好きそうじゃないな~、と思ったのでパパさんの出かける日に
作ったのです。
あとは純日本風のおかずでも添えて、と思っていたらパパさんが急に出かけないことになって
しまったのです。
なのでおかずだけ急遽パパさんの好きそうなものに変えて夕飯に。
この日はママさんも用事でいなかったので、パパさんと旦那弟ダニエル、旦那、私、の4人
での夕飯でした。
おかずだけじゃ少ないなあ・・・・、と思って一応炊き込みご飯も食べるかどうか聞いてみたら、
食べると言うのでうれしくなって、
「これは味付けをしたスープとたくさんの具を入れて炊いた日本料理だよ。」
って一応説明もしました。
にもかかわらず私以外みんな、一口食べる以前に醤油をまたもやだばだばと炊き込みご飯に
かけて食べだしたのです。
ちょっ・・・。
それはないんじゃ・・・。
味見してみて、塩気が足りなければ足すのはわかるけど、口をつける前に、しかも
口にしたことのない料理に醤油をぶっかけるなんてひどすぎる!!
(って思うのは私だけ?)
せっかく一生懸命味付けしたのに・・・。
せっかく日本料理を食べてもらうチャンスだったのに・・・。
炊き込みご飯に失礼なことしちゃってくれて!!
それで美味しいなんて言ってる彼らの味覚が信じられません。
なんか作ってる身としてはなんとも作りがいがないというかむなしいというか・・・。
お醤油ぶっかけて、それで美味しいって言われてもねえ・・・。
嬉しくないっての。
食べ物がもったいない・・・。
雑な食べ方しないで~(>△<)
幸いなことに、ママさんは素の味を味わってくれる人なので、残しておいた炊き込みご飯を
食べてもらったら、出したそのままを食べてくれて、おいしいと言ってくれました。
ママさんがいるからまだ料理する甲斐があるよ・・・。
パパさんなんかはきっと自分で料理しないから料理した人の気持ちがわからないんだろうなあ、
とも思う。
それとも、
「日本料理だろうが、フランス料理だろうが、おれの好きなように食べるんだ!」
という人なのかもしれません。
パパさんはコック泣かせなお人です・・・・
今日はちょっとその延長。
というか書かないとストレスがたまるので書かせてください。
先日炊き込みご飯を作りました。
好き嫌いの激しいパパさんは好きそうじゃないな~、と思ったのでパパさんの出かける日に
作ったのです。
あとは純日本風のおかずでも添えて、と思っていたらパパさんが急に出かけないことになって
しまったのです。
なのでおかずだけ急遽パパさんの好きそうなものに変えて夕飯に。
この日はママさんも用事でいなかったので、パパさんと旦那弟ダニエル、旦那、私、の4人
での夕飯でした。
おかずだけじゃ少ないなあ・・・・、と思って一応炊き込みご飯も食べるかどうか聞いてみたら、
食べると言うのでうれしくなって、
「これは味付けをしたスープとたくさんの具を入れて炊いた日本料理だよ。」
って一応説明もしました。
にもかかわらず私以外みんな、一口食べる以前に醤油をまたもやだばだばと炊き込みご飯に
かけて食べだしたのです。
ちょっ・・・。
それはないんじゃ・・・。
味見してみて、塩気が足りなければ足すのはわかるけど、口をつける前に、しかも
口にしたことのない料理に醤油をぶっかけるなんてひどすぎる!!
(って思うのは私だけ?)
せっかく一生懸命味付けしたのに・・・。
せっかく日本料理を食べてもらうチャンスだったのに・・・。
炊き込みご飯に失礼なことしちゃってくれて!!
それで美味しいなんて言ってる彼らの味覚が信じられません。
なんか作ってる身としてはなんとも作りがいがないというかむなしいというか・・・。
お醤油ぶっかけて、それで美味しいって言われてもねえ・・・。
嬉しくないっての。
食べ物がもったいない・・・。
雑な食べ方しないで~(>△<)
幸いなことに、ママさんは素の味を味わってくれる人なので、残しておいた炊き込みご飯を
食べてもらったら、出したそのままを食べてくれて、おいしいと言ってくれました。
ママさんがいるからまだ料理する甲斐があるよ・・・。
パパさんなんかはきっと自分で料理しないから料理した人の気持ちがわからないんだろうなあ、
とも思う。
それとも、
「日本料理だろうが、フランス料理だろうが、おれの好きなように食べるんだ!」
という人なのかもしれません。
パパさんはコック泣かせなお人です・・・・
スポンサーサイト